新人社員の話
皆さん、こんにちは。2023年にアンカー入社した広島です。
入社してからまもなく1年が経とうとしているこの時期ですが、ようやくコラムのお声がけを頂けました!
今回は、ヤマチユナイテッドグループ毎年の恒例行事である「TEDトーク」をメインに新人社員として日々感じてきたことをお話ししたいと思います。
まず始めに、簡単な自己紹介をさせてください。
私のアンカー入社のきっかけ
ちょうど去年の今頃、大学生だった私はゲームセンターでのアルバイトに明け暮れる日々でした。
期間としては3年半程度になりますが、ずっと続けて来られたのは「楽しみを提供する」といったゲームセンターの側面に大きく惹かれていたからだと感じています。今回アンカーに入社したのも、イベントがその側面を強く持ち合わせていると考えたからです。
今はその要素を実感しつつ、新しく出来た趣味のドライブも楽しみながら仕事を頑張っています。(最近は冬道であまり出かけていませんが…)
フレッシャーズキャンプの最終課題「TEDトーク」の話
では、次に冒頭でもお伝えした「TEDトーク」についてお話しします。
先ほどから私は当たり前のように「TEDトーク」というワードを使っていますが、ここで言う「TEDトーク」とは、4月〜12月にかけてヤマチユナイテッドで行われる新人社員の教育プログラムである「フレッシャーズキャンプ」において、最終課題とされる”プレゼントーク”のことです。1人あたり10分の持ち時間を使って自由にスピーチを行います。
▼フレッシャーズキャンプについてはこちらから▼
あれ? TEDトークって聞いたことあるんだけど?と思う方も多いかもしれません。
そーです。アップルの創業者であるスティーブ・ジョブズなど名だたる著名人が講演した”TED Talks”をオマージュし「YAMACHI UNITED 」のTEDとかけています。ですので正式には「YAMACHI UNITED トーク」です。笑
今年は他事業部の新人社員も含め20名程が参加。笑いあり、涙ありのさまざまなTEDトークが繰り広げられ大盛り上がりとなりました。
ヤマチユナイテッドの公式Instagramにも掲載されていますので、どんな様子か気になる方は是非こちらからご覧下さい。
アンカーからは2名がTEDトークに参加!
左)和泉 / 右)広島
イベント事業部からは広島・和泉の2名がTEDトークに参加しました。
私は、どちらかといえば仕事に関連する「人間の判断回数と行動の関連性」をテーマについて話をしましたが、逆に和泉はプライベートをテーマとした「趣味へ全力になろう!」という話をしていました。
アンカーの上司や先輩も沢山会場に来てくれ、私たちのプレゼントークを聞いて頂いたのですが、私としては緊張度が爆上がりしてしまい…途中で話の内容の収拾がつかなくなり上手くいかなかったのが悔しいところです…。
ここだけの話、TEDトークは和泉のように好きなことをテーマに選んで熱く語った方が周りからのウケが良いなと感じたので、これから入社する方は意識してみてくださいね。
新人研修を終えて…
そんなこんなで4月〜12月にかけての長い研修期間が終了したわけですが、現在私はある1点において絶賛困っている状況でございます。笑
そう…このフレッシャーズキャンプ(研修期間)を終了したことで、もう”新人”を名乗れなくなってしまったのです。
今までの仕事は基本的に先輩や上司に確認をして貰ったり、教えて貰いながら進めることが殆どでしたが、これからはある程度自分の裁量や責任で業務の管理を行い進めていかなければなりません。(もちろん、先輩たちはいつでも相談に乗ってくれるとは思いますが。)覚悟を決め、これからはより一層「アンカーの一社員」としてこの先の仕事に取り組んでいきたいと思います。
最後に
今回初めてコラムを書かせて頂きましたが、皆さんいかがでしたでしょうか?
ちなみに本題として扱わせて頂いたTEDトークは、音響を含めた会場施工をアンカーが担当しております!
小規模から大規模まで弊社は請け負っておりますので、イベントをお考えの際はぜひご相談ください!
それでは、また!