アンカーが社員満足度を高めるためにやっていること
皆さんこんにちは。社内環境整備プロジェクトの澤野です。
「社内環境整備プロジェクト」…アンカーのホームページでは初めて出す名前ですが、
こちらは「営業部」とか「施工部」とかの括りとは違い、
「みんなが働きやすい社内環境を作って、モラールサーベイ(意見調査)の評価をアップしよう!」という目的で結成された有志の集まりです。
今回は、イベントの仕事とは直接関係ありませんが、アンカーが社内環境を良くするために行っている活動についてご紹介します。
社内環境整備プロジェクトの活動
社内環境整備プロジェクトが何をしているかというと
具体的には
事務所が散らかっているとか、
傘立てに壊れた傘が放置されているとか、
年賀状発注しなきゃとか、
そういった「やらなきゃいけないけど放っておくと誰もやらない」ことを解決する活動をしています。
些細なことかもしれませんが、皆が気持ちよく働ける環境づくりの一環です。
アンカーの年賀状や年末年始のご挨拶でお渡しするノベルティは、毎年社内のデザイナーが作っています!
ちなみに、来年の年賀状もとってもかわいく仕上がっております。お楽しみに!
社員満足度をアップするには?
社内環境整備プロジェクトの目的の一つである、モラールサーベイ(意見調査)の評価アップ=社員満足度アップのために始めた活動の一つが「サンキューカード」です。
サンキューカードとは、社員同士で感謝の気持ちを伝えるためのメッセージカードで、アンカーでは名刺サイズのカードに手書きで記入して専用のボックスに投函し、社内環境整備プロジェクトの担当者が回収して手渡しする方式を取っています。
一般的には「サンクスカード」と言わることが多いようですが、アンカーでは「サンキューカード」と呼んでいます。
目には見えない“良い環境”を形にしよう
サンキューカードの活用によって期待される効果は下記の通りです。
・社内コミュニケーションの活性化
・お互いを褒める風土づくり
・自分の行動が感謝されることでモチベーションがアップ
自分の行動の結果が全て数字に表れるのであれば、達成感が得られやすく、自然とモチベーションも上がると思います。ですが、普段の行動のほとんどは数値化できるものではありません。
例えば、会社の玄関がちょっと汚れているから掃除をしたとします。
とても良い行動ですが、数字に表れたりしませんよね。
そんな行動を誰かがたまたま見ていて、「掃除してくれたんだね、ありがとう!」って言われたら嬉しいですよね?
それが「カード」という形で可視化できたら、さらに嬉しいですよね??
少なくとも、感謝の気持ちを受け取って嫌な気持にはそうそうならないですよね!
最後に
社内環境を良くし社員満足度を高めることで、アンカーのチーム力も高まり、結果的にお客様により良いサービスを提供できる!そう思って、社内環境整備プロジェクトは活動しています。
イベントの仕事と直接関係ないと冒頭で書きましたが、実はとても関係していますね!
アンカーが所属するヤマチユナイテッドグループでは、運動会や年度始まりの決起会など、グループ社員同士のコミュニケーションが活性化するイベントを開催しています。(今はコロナ禍なのでリアル開催はできていませんが…)
その社内行事の会場施工や音響・照明などもアンカーが担当しているんです!
・コロナが収束したら社内イベントをやりたい!
・感染症対策のため、通例の社内行事をオンラインで開催したい! など、
社員の皆さんが楽しく交流できるイベント開催をお考えの方、是非一度アンカーにご相談ください!